街乗り自転車に、
自転車、車輪が大きい程、快適である。そして、タイヤ断面が大きい程、快適である。
こう考えると、大きな太いタイヤで走るのが一番快適なのかもしれない。その上で極力軽量化を計ったような自転車、そういうのが街中では最強かもしれない。
細いタイヤは乗り心地が硬く、結構疲れる。タイヤの径が小さいと安定性が不足気味だし、路面のギャップを大きく拾うのが不快だ。
そういう風に見渡すと、、、ファットバイクなるものが存在するようだ。
これ、サスペンションレスで極力軽く作って、そしてファットなタイヤながらもスリックタイヤに近いオンロード仕様で構成すると、案外快適かも、、、、
次、自転車を作るなら、、、このファットバイクってジャンルが面白そう。
ファットバイクってジャンルなら26インチが多いようだけど、29erのモデルもあるようだ。個人的には29erのなるべく大きな車輪のモデルが好みだ。
| 固定リンク
コメント