再度60kg台を目指してみる。
今の体重は75kg前後。自分の理想は68kgくらい。最も体重が落ちた時は、有酸素運動主体の生活時で65kg。筋トレを大幅に増やして、毎日300gのヨーグルト摂取を三年続けた結果、基礎代謝で150kcalアップ、体重で10kgアップとなった。
因みに、体脂肪率は12%前後で、体重が最も軽かった時に較べて2%減という状態。
65kg時で体脂肪が14%だったときの脂肪量は、65×0.14=9kgである。
75kgで体脂肪が12%だとすると、75×0.12=9kgである。
そう、体重が10kg増えても体脂肪の量は変わっていないのである。この体脂肪を落とせば体重は60kg台に突入可能とも言える。体脂肪を5kgおとしたとして、体脂肪量が4kgとなると、体重70kgで体脂肪率で5.7%ということ。体脂肪率は半減させれば、体重は60kg台となる訳だ。
ただ、体脂肪率を6%未満を目指すとなると、、、、かなり糖質を制限しないと厳しいかもしれない。
ただ、やって出来ない事も無さそうな気もする。
言えるのは、これって、既にダイエットではないような気もする。体脂肪率が10%前後での調整というのは、なんだか別の事をやっているような、、、そんな気もする。
体脂肪率を整えて、思う体重範囲に留めたい一方で、普通に美味しいモノは美味しく頂く生活を諦めるつもりもないのである。
| 固定リンク
コメント