« 空冷 | トップページ | 不思議 »

2016年10月14日 (金)

Z900/650の本命は?

ミラノショー出品車両の事前公開ということで、Z900/650が発表されていた。
前記事に紹介した通り、ストリートファイター系のデザインで、Z900はZ1000の廉価版という印象、Z650はNinja650のカウルレス版という印象、、、

でも、ミラノショーの目玉を先行公開する意味が見えない、、、

特に、Z900っていうのは、Z1000のスケールダウンエンジンにスチールトレリスフレームで、車格的に大被り、、、、存在意義が見えない。

で、このトレリスフレームとエンジン、エンジン背後の余裕、、、、

これ、スーパーチャージャーモデルであるH2のシリーズを暗示してそう、、、

そういえば、S/Cモデルとして、H2の下位モデルをラインナップするという噂もあったし、S/Cモデルの共通要素として、もしかしてスチールトレリスフレームというのが揃えられているのかな?と思ったりする。

EICMAでは、このZ900/650に、S/Cを搭載したモデルが登場するのかもしれない。
それが、もしかしたらZ900RS/650RSなのかな?

H2がトップエンドとして、過去のH2の名前を踏襲したように、RSの名前を踏襲したモデルは、S/C搭載なのかもしれない。

そんな気がする。

ただ、、、個人的には、空冷四発を期待したいのだが、、、、

|

« 空冷 | トップページ | 不思議 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Z900/650の本命は?:

« 空冷 | トップページ | 不思議 »