« 質感 | トップページ | 抜くか?待つか? »

2016年11月18日 (金)

減らない体重

体重、基本的に不変。1~2時間、高負荷でピストで走った直後とか、3km1時間ノンストップのスイム直後とか、その瞬間は体重が1kg近く落ちているけど、翌日には元に戻っている。つまり、発汗による脱水に過ぎない。
今の体重、基本は74.5kgという状態で、この状態は不変、、、っていうか、月変化でいうと微増状態。1ヶ月で200~300g程度ずつ増えている。年間で2~3kg程度ずつ増えているのが、ここ数年の傾向。

運動量は、数年前、十年前に較べると飛躍的に増加している。筋トレも初期の3倍程度、有酸素運動も2倍程度である。にもかかわらず、、、体重が増加中。なお、食事量は基本不変。

基礎代謝、骨格筋率、筋肉量は増加しているけど、体脂肪率は微減だけど、体重×体脂肪率で求める体脂肪量自体は、さほど変わっていない。脂肪量が変わらず、筋量増で体重増なのは理解できるけど、筋量増なら脂肪量減になるのでは?と予想していた分、チョット拍子抜け。

筋肉量を減らすつもりは無いけど、体重を落としたい。そうすると、体脂肪量を選択的に落とす必要があるが、如何にすれば、体脂肪量がグッと落とせるのだろうか?

テレビ番組等では、体脂肪率が7%とか、そういうのを見掛ける事が少なくないけど、、、普通の生活していたら11%を下回るっていうのは、相当に難しいような気がする。運動直後でこそ11%程度になるけど、通常は13%前後に留まっている。この体脂肪率を5%カット出来れば、計算上体重3~4kg程落とせるけど、、、、この3kgを落とすのが難しい。
十数年前のダイエット開始時は、面白いように体重が落ちたけど、今はホント、落ちない。何か良い方法は無いだろうか?

|

« 質感 | トップページ | 抜くか?待つか? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 減らない体重:

« 質感 | トップページ | 抜くか?待つか? »