« バッテリー | トップページ | 調整可能部分の固定は? »

2016年12月28日 (水)

サドル破損

どうも、自転車のサドルが良く壊れる。
スパイダーサドルなんて半年も持たない。BMXのレーサー用プラサドルもプラ座面にクラックが入る。今時の穴あきのロードサドルも然り。このサドルも半年チョイで破断する。
割と使えるのがレザーサドル。ブルックスとかフジタのサドルだ。
そして、最も信頼性の高いのが、カシマの5ゴールドだ。

だから、常用のピストにはカシマの5ゴールドを愛用している。

ただ、このサドル、普通のコンフォート系には似合わない。

で、街乗りDAHONにはフジタサドルを装着しているのだけど、、、、このサドルもサドル後半の金属フレームが破断してしまった。

サドルが破断して尻が痛いとか、、、そういう訳ではない。

サドルが破損すると剛性を失い、キュッキュッキュッと五月蠅くなる。そして、今一ペダリングでトルクが伝わり切れていない気もする。

DAHONに5ゴールドは似合わない。

街乗りDAHONに似合う、頑丈なサドル、何か無いだろうか?

|

« バッテリー | トップページ | 調整可能部分の固定は? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サドル破損:

« バッテリー | トップページ | 調整可能部分の固定は? »