Vブレーキのシュー
安価なシューは、シューのみを交換するタイプとは異なり、シューの内部に金属製の固定部分が含まれている構造。
それ故に、シューの摩耗が進むと、内部の金属がリムを攻撃する。
で、この内部金属とリムの接触が問題だけど、摩耗状況を見ると、シューの摩耗が3mm未満で内部金属が露出するようだ。思ったより、速く摩耗するという印象である。
シューの構造としては、大昔のブレーキのように、シュー自体を枠で挟み込んで固定擦るタイプのシューの方が、長寿命でリムへの攻撃リスクも回避できるような気がする。
街乗りDAHONでは、リムに損傷を受けており、こういう自体を避けるには、僅かな摩耗でリムを攻撃するようなシューを避けるのが大事という印象だ。
因みに、シューは、似たような値段でもクオリティーに大きな違いがある。
ストックが1ペアしかなかったので、もう一つをホームセンター等で調達したことがある。前回は、前輪にホームセンターで調達したサギサカのシュー、後輪にストックのシマノのシューだけど、利きも汚れもシマノの方が優れている。サギサカのシューはダストが大量に出て周囲を汚すのが今一。今回も、ストックのシマノのシューを後輪に装着したけど、前輪はAEONバイクで売っていた怪しいシュー。これ、コンパウンドのビビリが結構大きい。暫く使ってみるけど、シマノ製より劣りそう。
シューのクオリティも様々である。
| 固定リンク
« BT1100のカスタム案 | トップページ | カゴ »
コメント