« 旧車と言っても、、、 | トップページ | 街乗りDAHON、整備しました »

2016年12月14日 (水)

アクセサリーの生地

サイクルアクセサリーの材質、昔はレザー、帆布が中心。そして、バンド類は殆どが革製だったけど、、、、今は、ナイロン布が殆ど。

これ、非常に楽しくない。

ランドナー、スポルティーフといえば、帆布製フロントバッグ+レザーのサドルバッグが定番だけど、今は、ナイロン布+プラバックルのナイロンバンド、そして樹脂サポーターというチープ感満載のアクセサリーが殆ど。

今、帆布製が選べると言えば、昔ながらの犬印鞄製作所のフロントバッグ位である。

一寸遊びに、籐製のフロントバッグなんかも風情があって良いけど、今は、籐風の樹脂カゴが精々で、ママチャリ風になってしまう。

車体の材質もしかりだけど、アクセサリー類のチープ感だけは、どうしようもない。

レザーのツーリングアイテム、探してもなかなか見当たらないのが残念。

|

« 旧車と言っても、、、 | トップページ | 街乗りDAHON、整備しました »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アクセサリーの生地:

« 旧車と言っても、、、 | トップページ | 街乗りDAHON、整備しました »