車道を走るなら、、、
自転車で車道を走る場合、何が必要か?
やはり、車道走行で怖いのは、四輪車が異様に接近した状態に抜いていく場合。側方間隔が数センチという状態を経験することも少なく無い。
そんな状態で冷静を保つには何が必要か?というと、、、、近寄られても、進路がふらつかない直進安定性が何よりも大事。そんな直進安定性を保つ上で一番必要なのは何か?というと、速度に尽きる。速度が高ければ高い程、直進性が高く、ふらつかない。つまり、車道を走るなら、少なくともふらつかない速度を保つのが何よりも大事。
速度的には35km/h以上を維持して走るような体力、、、これが必要かもしれない。
特に、交通量の多い車道を走る場合程、高い速度での巡航能力が必要だと思う。
| 固定リンク
コメント