撮影習慣
スマホの普及で、SNS等に自撮写真等をアップする習慣が広まっているようだ。今時のスマホ、デジカメは写真情報に撮影日時、場所情報もあるので、そういうのを気楽にアップするというのに自身は物凄く違和感を感じる。
HP、ブログに写真をアップするにしても、そういう情報は特定出来ないようにするし、ましてや自撮で自分が移るような写真等をアップする等は一寸考えられない。
アップする場合は、大幅に年数が経過したような写真とか、GPS情報はおろか、日時情報も入っていない、なおかつ、モノを移した低画素な写真と決めている。
という訳で、この辺の今時の考え方、一寸理解しがたい。
自身は日常の一コマを掲載する場合、十数年前の低画素のトイデジ画像がイイ感じだと思う。映りの悪さが何とも言えないエフェクトを掛けてくれる。このエフェクト、最新のカメラと画像ソフトでは実現出来ない効果だ。
| 固定リンク
コメント