痛みのカバー効果?
古傷、疲労痛、怪我痛、、、、いろんな痛みがある。
そんな痛みが身体の似たような箇所に重なって表れるとどうなるか?
別々の箇所のそれぞれの痛みが個別に感じられる訳ではないようだ。
自分の場合、古傷痛に疲労痛が近くで起これば、疲労痛だけが気になり、それまで気になっていた古傷の違和感は判らなくなる。疲労痛と怪我痛でも同様。痛みの酷い方の痛みが気になるけど、他方の痛みは判らなくなる。
ただ、痛みが判らないといっても治っている訳ではない。問題となる痛みが取れると、その痛みや違和感が再びやってくる。
不思議なモノである。
| 固定リンク
コメント