« バルブ交換しました | トップページ | タイヤの見直し »

2017年5月29日 (月)

接点清掃

ガンマのウインカー、ヘッドライト(ロー側)の点灯不良の際、ハーネスのコネクター接点清掃で復活したけど、灯火不良、電装不良は、他のバイクでも症状がある。
BTでは、時折セルが無反応、、、、納車当日にウインカー動作不良があった。

ということで、序にBTもハーネスのカプラー、キボシの接点部の清掃を行った。

清掃といっても、外して端子の酸化被膜を剥がして接点復活スプレーを塗布して組み直すだけ。

まぁ、治ったかどうか?は不明。次に不良症状が出なければOKです。

新車から10年落ちで、時々症状が出ます。20年落ちだと頻度が増します。30年落ちになると、何があってもおかしくありません。接点部は不良状態気味となっています。

定期的なクリーニングが必要ですが、10年落ちの段階でリフレッシュさせておくと良いでしょう。

|

« バルブ交換しました | トップページ | タイヤの見直し »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 接点清掃:

« バルブ交換しました | トップページ | タイヤの見直し »