久々に、オ・モイヨWWでも、、、
最近、ドロップハンドルといえばピストしか乗らない。
ということで、自転車熱復活初期に、中央森林公園で一周20分切り機材として準備したレ・マイヨW改、オ・モイヨWWは寝かせた状態が続いていたけど、これ、再び使い始めようかな?と思っている。
何と言っても小径車である。小径車故に、本格的なロードに追っ掛けられないのでは?と思うからだ。
冬場は気にならなかったけど、春以降、ピストで走っていると、自転車部高校生とか、健脚オジサンとか、追いすがってくる人が少なく無い。基本、振り向かないけど、その気配を意識する自分が嫌いなのだ。そんな気配が気にならないような自転車、つまり、他のローディから見てアウトオブ眼中的な自転車なら良いかな?という気がするのだ。
そうして見渡すと、、、、走行性能的には十分だけど、傍目にはオモチャ的な自転車というと、オ・モイヨWW号がある。
週末ライドの走り方を少し見直すのも良いかも知れない。
| 固定リンク
コメント