社外外装
ガンマの外装は12年前にFRP製で純正カラーということで、オートボーイさん、クレバーウルフさんにオーダーして調達したもの。
アッパーカウル、センターアンダーカウル、シートカウル+WWカラー塗装で合計で25万円以上は掛かった筈。
しかし、、、、最近は、純正形状、純正塗色のカウルが一式で4~6万円程度で入手出来るみたい。所謂、中華カウルと言われているもので、タンクはNGだけどタンクカバーという形で入手可能のようだ。じっくり見れば、ステッカーサイズ、文字サイズが少し違う気がしないでもないけど、まぁ、及第点。何より安価なのが素晴らしい。
ガンマ用だとすれば、アッパーカウル、フェンダー、センターカウル、サイドカバー、テールカウルで35000円程度、アンダーカウル+タンクカバーでも65000円程度だから、純正のアッパーカウルだけの値段で、そこそこ揃うのが素晴らしい。
今現在、FRP外装だけど、もしかしたら、将来ノーマル風外装に戻す可能性もある。その場合、このような中華カウルを調達するのも悪くないかも知れない。
ただ、現状、ノーマル外装も一式は保管してあるので、劣化の激しいアンダーカウル、テールカウルくらいしか必要無い。
ただ、こういう社外外装が揃うのは、そこそこの人気車限定の話。
我が家で言えば、CXとかBTだと完全に望み薄である。
| 固定リンク
コメント