« 中古パーツ | トップページ | 樹脂製レンズ »

2017年8月 4日 (金)

キャリアにライト

ロードバイクにキャリアを装備して、フロントバッグを低い位置にマウント出来るようにした。
このキャリア、荷台面左右にダボが一つずつ付いている。そこで、このダボにNITTOのランプホルダーを装着して、CATEYEのLEDヘッドライトを装着。更に、もう一つのダボには、25.4mmアルミパイプをランプホルダー風に固定してMAGLITEを装着してみた。

キャリアがあると、バッグを安定した位置に装着する事が出来る。更に、灯火類を運転操作の邪魔にならないように、荷物によって光が遮られないような位置に装着する事も出来る。

そういえば、実用自転車の類は、前カゴ用ステーにヘッドライトが装着されているけど、あの位置が合理的なんだろう。

ロードバイクも街中を走る自転車の一つである。となれば、ヘッドライトや荷物の積載というのは、安定した位置に装備、装着するのがベスト、、、、キャリアっていうのは格好悪いかもしれないけど、市中走行するならロードバイクにも装着する方が良いのかも知れない。

|

« 中古パーツ | トップページ | 樹脂製レンズ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キャリアにライト:

« 中古パーツ | トップページ | 樹脂製レンズ »