« クソサラリーマン | トップページ | ダウンヒル »

2017年11月 5日 (日)

燃費が悪くても、、、当然

Vツインのツアラーモデル、一般的に燃費は17~20km/Lという声を良く聞く。
しかし、、、、我が家のSV、CX、BTは、そんな燃費は記録しない。

全車とも、10~12km/Lレベル。因みに、5ガンは6km/L程度。

燃費はあんまり宜しく無い。

走る場所は、基本、ワインディングと、そこに通うための路地的な市街地。

ワインディングでは、それなりに高回転を維持して走る。市街地は高めのギアを選んで低回転で走る。走る距離の比率は、ワインディング:市街地で8:2というパターン。

たらたら走るなら市街地で高いギアで鼓動を感じながら走るけど、ワインディングではレッドゾーンの手前70%領域、CX、SVなら7000rpm前後で、BTなら4500rpm前後で最もレスポンスが優れる領域で走る。

恐らく、この走り方に原因があるのだろう。

CXではスタンダードタイヤのK527がブロックが毛羽立って、ブロックエッジが引きちぎれるような状態になっているので、恐らく、トラクションを掛けまくっているのだろう。

ワインディングエリアでは、基本、走行速度の上限域までは、停止状態、減速状態からは殆どフル加速である。加速のメリハリをしっかり付ける走り方。当然、コーナーからの立ち上がりは、現実的な直線走行速度迄、全力加速させるのが基本。アクセルをしっかり開けるのは、寝かした状態から立ち上がってチョイ迄の僅か数秒の連続だけど、これが結構効いているのだろう。

それ故に、燃費も延びないというパターン。

恐らく、モデルのキャラに併せて回転抑えめで高いギアで滑らかに走ると、もっと燃費が良くなるのは感じられるところ。

でも、ツインを選んだ理由は、一般道の常用域の加速のパンチ力に酔いしれるためだから譲れない。燃費が10km/L前後でもOKだ。

|

« クソサラリーマン | トップページ | ダウンヒル »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 燃費が悪くても、、、当然:

« クソサラリーマン | トップページ | ダウンヒル »