« ランボルギーニのSUV | トップページ | デッドウエイト? Part.1 »

2017年12月 8日 (金)

偏平タイヤ

二輪で扁平タイヤを装備した最近のモデル、バンクさせても十分広い接地面積が確保されているけど、これらのモデルの安定感はハンパ無い。

これだけ乗っていたら気付かないけど、1980年代初頭以前のバイクと乗り較べると、その感覚の違いに戸惑う事も少なく無い。

偏平タイヤが装着されたモデルで軽快に走るために必要なのは、積極的な荷重移動。これが必須のような気がする。視線を向けただけで向きが変わるということは無い。

この偏平タイヤ付きのモデル、乗って走る限りにおいては転けるような危機感を感じる事は無いけど、安定感がありすぎ。車重があってもクイックに向きが変えて走る事が出来る細い尖ったタイヤの古い単車の方が面白い部分が少なくない。

|

« ランボルギーニのSUV | トップページ | デッドウエイト? Part.1 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 偏平タイヤ:

« ランボルギーニのSUV | トップページ | デッドウエイト? Part.1 »