« 今時のデザイン | トップページ | 単車に乗る条件 »

2017年12月 1日 (金)

電アシハリヤー

木曜のヒルクラは、スイム後のヒルクラだ。
スイム3km直後故に、結構疲労度は高い。
しかし、、、身体は暖まっているので、一周目からペースは上げることが出来る。

で、二周目に背後に気配、、、、直角に曲がる時に後方を確認すると、サラリーマンがMTBルックの電アシで一生懸命追っかけてきた。

この団地の坂、いつも電アシが追っかけてくる。

で、ダッシュしました。

予定では、12km/hペースで走行ですが、いつものママチャリ電アシ高校生ではなく、スポーツサイクルの電アシなんで、逃げました。

12km/hから25km/hペースに引き上げ、瞬間的には28km/hで走行。

標高で50m程上がって後方を見ると、豆粒でした。

電アシは最高アシストは10km/hで24km/hでアシストゼロです。よって、25km/h以上で走れば電アシは絶対に追い付いてこれません。

ただ、12%勾配を25km/h以上で1km近く持続すると、結構疲れます。

電アシの最高出力は250W程度、2倍アシストなんで、総出力は375W程度です。人力で400W以上を発揮すれば敵ではありません。

|

« 今時のデザイン | トップページ | 単車に乗る条件 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 電アシハリヤー:

« 今時のデザイン | トップページ | 単車に乗る条件 »