次期愛車の候補に、、、
原点回帰しようかな?と考え中。
今のプロボックスはS/Cを装着しているけど、基本はMT+4WDという構成。
この構成に至る原点迄遡ってみる。
これから遡ると、エリオXのMT+4WD、エスクードDEのAT+4WD、エスクードV6のMT+4WD、シエラのMT+4WD、ジムニーターボのMT+4WDである。
途中、ATのエスクードを挟んでいるけど、実は4WD路線である。ジムニー以前は、FF、FRばかりだけど、ジムニー以降はずっと4WDである。
4WDを選んだ理由、それは、済んでいる団地に積もる雪、冬場に通うジムの峠に積もる雪が大きな原因。年に最大で10回程度は積雪路を通過する事があるからだ。
今は積雪路に遭遇する事は少ないけど、それでも4WDのお陰でスタックせず走り抜ける事が出来た事は、昨冬でも経験している。
そして、拘りはMTである事が理想。
そう考えると、次の選択肢を考えると何があるか?
で、ふと思ったのが、近々M/Cのジムニーだ。この普通車使用のシエラが機になる存在である。現行エスクードは、既に関心が無いけど、伝統の4WD+MTを引き継ぐジムニーは結構機になる存在である。
登場したらチェックしたい。
| 固定リンク
コメント