無灯火逆走
夜中のヒルクライムをしていると、困るのが、団地内を上る自転車との離合。
この人達、基本、無灯火で逆走してくる。それ故に、下手すると正面衝突しかねない。
自身は、左側通行で、強烈に明るい灯火を二種装備しているので、幸い、無灯火逆走自転車を早い段階で認識出来るから問題無いけど、無灯火逆走の自転車、非常に多い。
これ、団地内だけの話ではない。市街地全般で、非常に多い。
これは、とても迷惑である。
多いのが、学生、サラリーマンといった通勤自転車、通学自転車である。通学自転車の場合は、運転中にスマホ操作の場合も少なく無い。
この辺の運転マナー、これが多数派だから、これが普通なんだろう。ただ、こんな普通は普通でないのが確かだ。
| 固定リンク
コメント