ヨタヨタ信号無視
昼休み、折り畳み自転車で15kmコースをポタリング中の出来事。
交差点に向かうNinja400が赤信号に掛かり、止まったと思ったら、つま先ツンツンから降車してエンジン動力を利用しながら勾配を押した風に見せて赤信号をスルー、、、、そして、向きを変えたと思ったら、再び、ツンツンしながら乗車して本線をヨタヨタ走り出す、、、、
メタリックグリーンの忍者、ライダーは、デニム+ダウンジャケットでカジュアル系の服装、よたり具合は如何にも下手くそというか、素人というか、、、、ただ、一見、普通の人。
普通の人が、信号降車でスルーの信号無視、、、、もしかしたら、それは交通違反だという認識は無いのかも、、、、こういうのは、正直、乗らない方が良い。
それから、、、、思うのは、大きなお世話かも知れないけど、最近のライダーの単車の取り扱い、あまりにも下手くそ。物凄く心許ない。停車時の安定感も無い。右左折時の背中のつっぱらかったぎこちない感じも凄い。
大抵は、スクーターに乗ってオラオラ系の自信満々な乗り方か、普通のバイクのヨタヨタ系のひっくり返りそうな乗り方かの2パターン。
オラオラ系のスクーターも基本は脚を前方に投げ出した車体の押さえが効かないスタイルだから、決して上手い訳ではない。性格的に横暴な感じの運転で、実際は大したこと無いだろう。
要は、どっちのパターンも基本は下手くそ。そして、交通法規無視系だ。
免許制度、どうなっているんだろう?それとも、公衆道徳が腐っているのか?
| 固定リンク
コメント