« 始動性、改善? | トップページ | ヒルクライム練習コース »

2018年2月 6日 (火)

偶然というか

勤務先の健康診断に先立ち、今更ながら12年前に行ったピロリ菌の除菌結果を確認するために、掛かり付けの医院に行ってみた。

聞けば、ピロリ菌の有無の検査というのは、保険対象外とのこと。

保険適用するには、胃部内視鏡検査を受ければ、次いでに調べる事が可能ということで、久しぶりに内視鏡検査を受ける事にした。

内視鏡検査の結果、胃には癌や勿論、ポリープ等は一切無し。一部、加齢による萎縮性胃炎的兆候が見られるけど、基本的に問題無しとの話。

ただ、大昔にはピロリ菌が居たのは事実であり、序でに、血液検査で各種腫瘍マーカーの検査を行ったところ、腫瘍マーカーCEAの数値が軽度高値。

その時の判定では、数ヶ月後に再度血液検査しましょうという事だったけれども、まぁ、ドキドキするのも何なんで、消化器系ガンの腫瘍確認ということで腹部CT診断を受ける事にした。

当日、どうせCTの中に入るのなら全部見ようということで、ほぼ全身のCT診断を受けたのだけど、この結果が拙かった。

後に、至急病院に来て下さいと携帯に電話があって、本日の予定を全てキャンセルして病院に行くと、、、、CTで序でに見た甲状腺部に怪しい影、、、、恐らく腫瘍との事。超音波エコーで見る限り、その大きさは20mm弱。良性にしろ悪性にしろ、自覚症状が表れる前の状況であり、偶然の血液検査、偶然の腫瘍マーカー検査、偶然のCT診断と偶然が三つ重なって、偶然見付かったのは、或る意味、ラッキーと言われつつも、見付からないのが一番で、気分は相当滅入るところ。

因みに今日は?というと、勤務先の先代社長が急逝されて通夜の日、、、それも大事だけど、至急ということで聞かされた話の方で頭が一杯。

今日は土曜日だけど、紹介状と診断情報DVDを渡されて、後に市民病院で検査を受ける事になった。但し、今日中に診断予約日の調整等の連絡で、市民病院から携帯に電話があるそうで、今日は夕方迄ドキドキである。ということで、今日の以後の予定は全てキャンセル。

|

« 始動性、改善? | トップページ | ヒルクライム練習コース »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 偶然というか:

« 始動性、改善? | トップページ | ヒルクライム練習コース »