害虫駆除
CX、昨年にはじめて発症したのが、タコメーターの動きの鈍さ、それからメーターからのうなり音、その時は、ケーブル差し込み口にCRCを吹き付けて回復。
しかし、それからしばらくしてタコメーターケーブル破断
ケーブル交換して、しばらく回復していたけど、、、
先々週、再び、メーター内から虫の鳴き声、『ウー』、、、、とともに、針の動きが、、、
即帰還して、ケーブル破断の理由は動きの悪さが原因と判断。
今度は、他の隙間からCRC塗布、、、、
で、一週間後の本日、始動直後からメーターの動きが怪しい。
ということで、調達した中古メーターに交換
針の動きは良好。虫の鳴き声も聞こえない。
多分、直ったと思われる。
壊れたメーター、カシメを外して内部OHしてみよう。
| 固定リンク
コメント