GL/CXのようなモデル
今乗っていて、一番面白く、日常の使い勝手が一番良いのがCXだ。
ただ、如何せん古い。パーツも出ない。ほぼ、機械としての賞味期限、消費期限が過ぎつつあるモノ。
登場を願っているけど、登場の気配は皆無だ。
今の二輪車が売れない時代、、、、こんな時代こそ、想像を絶するメカニズムを搭載したモデルが登場しても良いような気がする。
今や縦置きクランクのツイン車といえば、グッツィとBMWしかないけど、ホンダも70年代後半にGL/CXをリリースしていたのだ。再登場させないだろうか?
冷却方式は空冷でも水冷でも良いけど、OHVのVツインを登場させて欲しい。インジェクションでも構わない。これを新世代のシャーシ、新しいGL1800のようなフロント回り、昔のNTV650のような片持ちシャフト駆動の足周り、低重心を活かすようなシャーシにVツインを搭載して、ミドルクラスのスタンダードバイクを仕上げて欲しいような気がする。大袈裟なカウルは不要で、メカニズムの特異性を表現することに重きを置いたようなデザインで登場してくれれば最高である。
CXを買うために探して見付からず最初に買ったのがXZ、しかしXZでは満足出来ず、最終的にCXを製作。古くなってきたと言う事でCXの代替で購入したSV、BTでは、CXの代わりにはなりきれず、CXを終わりにする判断が出来ない。新世代のCXに乗りたい。そういうのが登場すれば、迷うことなく乗り換える事が出来る。
| 固定リンク
コメント