ブレーキシュー
毎日、周回ヒルクライムを行う。すると、当然、同じ周回数のダウンヒルが発生する。
消耗が最も激しいのはブレーキシューだ。
同じ場所を走るだけ、、、それでシューが消耗するのも勿体ない、、、、ということで、適当なブレーキシューに交換する事にした。
まぁ、少し使ってリムへの攻撃性を確認した上で、使い続けるかどうか?を判断したいけど、自転車の場合、単車と違って下りにエンジンブレーキは使えない。
ということで、ヒルクライム生活4ヶ月目に突入した晩秋の今、少し遅い気もするけど、ブレーキシューを適当なストックシューと交換することにしました。
因みに、ストックしていたシューも、一応はロード用だけど、何用のシューだったかは、今一記憶に無い。恐らく、吉貝かなにかの、復刻版センタープルブレーキ辺り用のシューだと思う。
ところで、調べてみると、一応はBR-7800用のシューブロックR55Cは未だに入手可能なようだ。
| 固定リンク
コメント