« 悦楽の2ストローク | トップページ | 車道でも危険な場所 »

2018年2月19日 (月)

ダウンヒルでもタイム短縮を、、、

団地周回ヒルクライムの所要時間、始めた頃は10周で70分程度だったけど、二ヶ月目以降は55分切り、最速時は48分とかである。この状態となると、上りでヒルクライムのペダリングを工夫しても速度に差異は出ない。基本は15km/h程度に収束している。
上り800mの所要時間は3分前後である。800mを3分ということは、単純に計算して16km/hということ。これ以上の速度アップは10周持続前提だと多分不可能。

で、本来の目的とは変わってきたけど、最近は下りの所要時間を如何に短くするか?も早く帰るためには考えるべきポイントとなってきた。

最近は、下りでは短時間で効果的な減速。減速時以外の滑降では速度が乗りやすく、車体が安定するようなライン取り、重心移動に特に心掛けて行っている。

ギャップを避けて、不可避なギャップでは衝撃をいなして、、、、そういうのに最大限留意している。

ダウンヒルもそれなりに面白い。ただ、自転車のダウンヒルは絶対的に単車より遅い。それ故に、恐怖感は殆ど無い。

|

« 悦楽の2ストローク | トップページ | 車道でも危険な場所 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ダウンヒルでもタイム短縮を、、、:

« 悦楽の2ストローク | トップページ | 車道でも危険な場所 »