« H2SXの価格 | トップページ | 好みの峠のレイアウト »

2018年2月18日 (日)

長い上り坂も、、、

現在、距離800m、標高100m程度の上り坂を含んだコースを10周回しているけど、これでは積算としては8kmを走行するけど、連続走行ではない。
連続的に8km走行して、標高で1000mを一気に上るようなコースとは少し違う。
やはり、ヒルクライム3分毎に、ダウンヒルが2分程度あって、この2分は休息であり、回復である。

連続的なヒルクライムパフォーマンスがどのくらいあるのか?が興味があるけど、距離で8km程度で一気に500~1000m駆け上るようなコースというと、山間部に行かないと見付からない。

暖かくなったら、山間部に遠征して兎に角上り続けるようなトライを行ってみたい。

|

« H2SXの価格 | トップページ | 好みの峠のレイアウト »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 長い上り坂も、、、:

« H2SXの価格 | トップページ | 好みの峠のレイアウト »