« ジオメトリー調整 | トップページ | 前乗り »

2018年3月 1日 (木)

運動時間1時間単位

高負荷を掛け続ける運動時間は1時間程度。気が付けば、全ての運動がそんな感じ。
例外は、土曜の川土手の周回コースを二周回して出発から帰宅が二時間程度を要するメニューくらいである。

スイムも3kmノンストップでも1時間、ヒルクライムもコース10周回で1時間弱、ダンベルを用いた筋トレもトータルで1時間強である。

1時間単位の運動を複数組み合わせて、1日で合計で3~4時間、連続では最長で2時間というのがセットである。

何れの運動も負荷は小さくない。1時間運動後は結構な疲労度である。ただ、1時間持続出来るという意味で、単純な無酸素運動でもない。有酸素運動的な部分も少なくない。

1時間で持続可能な高負荷運動メニューというのは、ずっと続けてみて、なかなか良いと思う。

|

« ジオメトリー調整 | トップページ | 前乗り »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 運動時間1時間単位:

« ジオメトリー調整 | トップページ | 前乗り »