次期愛車候補
次の愛車候補、ジムニー系にしようかな?
現行ジムニーは、ボディエッジにテールランプがあり、形状が丸っこいので好きではない。1998年以前のモデルが形的に好き。
自身のジムニー歴は1992年にJA11ターボバン、1994年から1996年にJB31シエラに乗っていた。その後はエスクードのV6、DE、エリオ、プロボックスと変遷しているけど、車的にはジムニーはベストだったように思う。
そんなジムニーは現行型が生産終了したという。そして、7月に次期モデルが登場とのこと。ジムニーのM/Cインターバルは非常に長い。新型が登場してM/Cモデルが登場するとしても随分先だろうし、FMCとなると20年先かもしれない。
荷室に巨大なスペースは不要であり、既にプロボックスである必要は無い。
車的には、エンジン縦置きのFRベースのモデルが何となく好きなのだ。
買うとしてもジムニーではなくシエラ系モデルになる。問題は、2ドアボディが家族に受け入れられるか否かだな。
ただ、次買う候補として優先順位はかなり高い。ライバルとしては、デミオ15MB辺りだ。世間で評価の高いスイフトはNGだし、次期フィールダーも今一。
希望は、コンベンショナルなNAガソリンエンジン車。ハイブリッドは不要だ。自動運転系デバイスも不要だ。
| 固定リンク
コメント