殺人未遂的な煽り運転
車同士の煽り運転っていうのも有るけど、先日(4/10 PM9:37)、自転車に乗っていて2km程、車間距離を詰めた状態で車に煽りを受けた。
http://replica2st.la.coocan.jp/etc/kasho.htm
自転車に対する煽り運転っていうのは、或る意味、殺人未遂罪も適応しかねない。
以前、自転車で走行中にNV350による幅寄せ運転に遭遇したこともあるけど、自転車と自動車っていうのは、お互いが相性が悪いようだ。
まぁ、単車と四輪も相性が悪いけど、機動性能的に、単車が四輪に煽られることは無い。
ただ、自転車と四輪というと、自転車側は為す術がない。
自転車や単車を煽る四輪の特徴は、四輪から見て二輪が危険という認識。四輪から見て二輪は邪魔、それ故に、四輪の進入するエリアに二輪が居れば、避けろ!というパターン。
こういう思考の持ち主の四輪は100%が二輪に乗らない。単車なり、ロードバイクに乗る人は、四輪運転中に二輪に攻撃的にならない。特に、高速で走るロードバイクに対して敵意と偏見を抱く人が多い。
因みに、二輪に攻撃的な四輪といえば、多いのがドレスアップしたミニバン系。ヴェルファイヤ、アルファード、エルグランド、ハイエースといった辺りで、エアロ、ホイールのカスタマイズ車は99%該当する。他には、健康に無頓着な代表といえるプリウスだ。
こういうドライバーに言わせれば、ワンボックス、プリウスが横道な運転をするというのも偏見だという人が居るけど、正直、お互い様。
単車に乗って煽られる事は無いけど、自転車なら場合によっては少なく無い。追い越し時の幅寄せ、対面時の走行エリア潰し、後方からの接近追走、、、、こういう場合、殺人未遂になることもある。
過去に二度程経験している。ナンバー取得済みだし、個人の特定も済んでいる。一度は見守るけど、二度目は通告する。
| 固定リンク
コメント