« コンパウンドの違い | トップページ | いくら○○車とは言え、、、 »

2018年4月19日 (木)

電アシ、ケンケン乗り

先日、高齢の女性が電動アシスト自転車でケンケン乗りをしているのを見て、ビックリ。
ケンケンとペダルに力を伝える毎に、自転車が豪快に加速する。それでも器用に転倒することなく走り去っていったけど、電動アシスト自転車をケンケン乗りするのは結構危険。

ショップによっては、納車の際に、電動アシスト自転車ではケンケン乗りをしないようにと指導するところもあるけど、そういう配慮が行き届かないショップも少なく無いし、そういう説明を受けてもオーナーによっては、そんな注意は直ぐに忘れてしまう人も少なく無い。

電動アシスト自転車の駆動アシストのインターロックを加えた方が良いかも知れない。
速度がゼロの状態で、サドルの上に重量が掛かっていないとアシストされないとか、そういうインターロックが良いのではないだろうか?

|

« コンパウンドの違い | トップページ | いくら○○車とは言え、、、 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 電アシ、ケンケン乗り:

« コンパウンドの違い | トップページ | いくら○○車とは言え、、、 »