毎回毎回、、、、
ナイトヒルクライムしていると、電アシ高校生が追っかけてくるけど、恐らく、同一人物。何度も追い掛けられているけど、追い付かれる事は無い。
にも関わらず、後ろから電アシのモーター音と激しい息づかいが聞こえてくる。
12%勾配を登坂するけど、追い掛けられていない時の登坂速度は10~12km/h程度、追い掛けられる時は逃げモードになるので15~20km/hである。
電動アシスト自転車のアシスト最大は10km/hである。それ以上の速度は、アシストは増加しないのである。すくなくとも、乗り手のペダリングの力が多く要求されるので、それなりに負荷が増加している訳だ。
まぁ、平地でピストに乗っているときに、改造アシスト自転車が追っ掛けてきたり、登坂でロードに乗ってるときに、電アシ高校生に追っかけられる事があるけど、ピストやロードで、然るべき装備で走っている時は、追い付かれる事も、抜かれる事も無い。
ただ、、、追い掛けてくる人は、同一人物の場合が多い。
なぜ、無理だと判っているのに、何度も何度も追い掛けてくるのだろう、、、、正直、ウザイ。
| 固定リンク
コメント