単車の良いところ
自転車では横からの幅寄せ、四輪では後方から煽り接近、これがストレスというか事故の元。
しかし、単車なら安心である。基本は、車群から一定の距離を置いて単独で走る事が多いから大丈夫。信号からの加速だけで、制限速度迄の到達時間の短さで、それだけで十分距離を稼げる。横にも後ろにも誰もやって来ないから安心だ。
単車の機動性、特に、加速性能の良さというのは、走行時に周りに他の車を寄せ付けなくて済むので非常に有り難い。
稀に、車線内を走行中に、押しのけるように車線に進入しようとする車も居るけど、99%譲らない。仮に煽りを受けたとしても、機動性と速度に勝るから、対抗手段を取る事は簡単。万が一、揉める状況となったとしても、その場から消える事も楽勝。最近は、押しのけて車線を奪い去ろうとする車は殆ど居ないので、そういう状況自体が稀だ。
乗り物でストレスが無いのは単車が一番。四輪の後方からの接近、自転車での側方からの幅寄せ、これが無いのが嬉しい。
| 固定リンク
« CX-3のM/C | トップページ | FW1WAX »
コメント