北、来た
南北会談中止、米朝会談にも、、、
まぁ、こういうストーリーは分かり切っていたこと。驚く事でもない。
会談前に譲歩が引き出せれば会談に臨み、会談前に譲歩が引き出せなければドタキャン。
結局、モノが欲しいのだろう。欲しいけど、核放棄する気はない。ポーズで支援を取り付けることが出来ればラッキー的な感じに違いない。
支援を取り付けるためには、揺さぶりが必須、、、、その揺さぶりで、米韓が何処まで言いなりになるか?を調べているに過ぎない。
中止宣告で、F22とかB52を引っ込めるようだと、更に要求を突き付ける事が可能という判断で、核放棄を段階的放棄に変えて、更には、開発凍結、開発中断、当面の配備見送りという風にするんだろう。
こういう判断は、最近の流れで、トランプさんの自尊心を擽ることが出来たという確信を得たからに違いない。
北的には、トランプさんが誉められたいという思いが勝る筈だから、核放棄、核破棄のハードルを下げる事が出来る見込みを持っているのだろう。そのために、揺さぶりを掛けているだけだ。
ただ、トランプさんは、北の読みを超えて、実は、誉められたいというよりも、初心貫徹の厳しい姿勢でドタキャンされるのを実は願っているかも知れない。それを口実に攻撃して一気に叩き潰す、、、、そう思っていたら、、、面白い。
| 固定リンク
コメント