プッシュキャンセラー
これ、1986年頃から純正装着が始まったウインカースイッチの形態。
ウインカーを戻す操作を押すだけで行うためのスイッチ。
一見、良さそうに見えるけど、このスイッチ、操作する時の節度感が著しく頼りない。
動作するけど、操作のタッチが非常に悪いので、個人的には嫌い。
スイッチノブのグラグラしている感じなのだ。
特に、年数が経過したプッシュスイッチは摩耗によって節度感は更に失われている。作動しているの?って心配になる事もしばしば、、、、、。
これに較べると1980年代前半以降の普通の左右に動かしてセンターに戻すスイッチは、節度感がハッキリしていて操作感が優れている。
我が家では、CX、AV、AR系が昔のスイッチだけど、圧倒的に使い易い。BT、ガンマ、SV、、、、何れも操作感は今一。
| 固定リンク
コメント