曜日によるヒルクライムペース
路面がドライなら月、火、水+隔週の金曜がヒルクライムの日。
ただ、毎日が同じペース、同じ疲労度で走れる訳ではない。
一番ペースが速く、疲労度が少ないのが月曜日。次いで金、火、水と続く。
但し、ウエットコンディションで月曜が中止の時は、火曜がベストとなる。
で、思ったのは、ヒルクライムを毎日続けると、疲労が回復仕切れていないのかも、、、と言う事。前日にヒルクライムしていなければOKだけど、前日にヒルクライムしていれば疲労が残っている印象。月曜の前日の日曜は、ピスト走は早朝、月曜のヒルクラは夜間だから36時間以上開いているから疲労は取れている訳だ。
興味深い現象。
因みに、休日ピスト走は、コンディション等でインターバルが開くとペースが乱れるけど、ヒルクライムでは一週間以上開いてもペースの乱れは感じない。これも興味深い現象だ。
走らないと感覚が鈍る現象、これはヒルクライムよりも平地走の方が顕著。
| 固定リンク
コメント