寝付き
毎晩、就寝時刻は午前1時半くらいにしていると、翌朝は6時半くらいに目が覚めて、夜は午前零時半を過ぎると睡魔がやって来て、夜中に目が覚める事はない。
ただ問題は、日中で午前10時過ぎ、午後2時過ぎが眠たくてしょうがない。
そこで、就寝時刻を午前零時過ぎに早めると、、、翌朝は下手すると5時前に目が覚める。5時前に目が覚めなくとも、途中に何回か目が覚める事もある。二度寝すると、寝起きが7時過ぎの事もある。更に更に、、、日中の昼前、昼過ぎは相変わらず眠たい。
因みに、休日はどうか?というと、午前6時起床、準備してピストバイクに9時前後迄乗る。そして買い物等を済ませ昼食後、昼寝のパターンが多い。昼寝は1時間半くらい。その後、単車に2時間程乗って、夜、、、、というパターン。就寝は、翌日が休日の場合は、午前零時半就寝、翌日が平日の場合は、午前1時半くらいに就寝というパターンだ。
理想は午前零時台に寝ると、朝は7時前迄目覚めることなく寝て、日中の睡魔は欲しくないのだけど、夜中に寝ると、連続就寝時間は長くても4時間チョイ。二度寝、三度寝は睡眠の累積時間は長くとも寝た感じがしない。ぐっすり長時間ずっと寝るというのが理想。
色々調べると、睡眠を断続的に行っているのが分割睡眠らしい。そして、分割睡眠では午前1時~5時に4時間程度確保していると生活のリズムが狂いにくいそうだ。ただ、その場合、昼寝が必須となるパターンが多いそうで、、、、、正しく、自分のスタイル。
で、一回の長い睡眠の人は、単相性睡眠というそうだ。一回の睡眠時間が6時間を下回ると分割睡眠となるパターンが多いそうだ。また、若いうちは眠る力が強いので、一度に長時間眠れるけど、年齢とともに「睡眠力」が衰えてくるので、夜中に目覚めることが増え、再び眠ろうとしてもなかなか眠れなくなるという。もしかしたら、自分の睡眠モードが老人パターンに以降したいるのかもしれない。
| 固定リンク
コメント