ペダルスピン
自身、ペダルはトラックペダル+トークリップ+トーストラップである。
これが一番気楽で扱いやすい。
ただ、大事なのは、ペダルのプレートには、突起状のペダルスピンがあるタイプが必須ということ。
モノによっては後付けのペダルスピンを取り付けるものもあるけど、あれはダメ。
ペダルのプレートにペダルスピンが付いているタイプは、クリップ、ストラップを付けた時の重量バランスでイイ具合の向きにペダルスピンの突起があるけど、後付けのペダルスピンの場合、スピンの重量の関係で、ペダル一式の下向き角度は微妙に今一。
あの角度が足を入れる上で非常に重要。角度は一式の重量バランスだから、スピンが後付け品の場合、その分、重たい訳だ。それがペダルの角度を今一なモノにしている。
| 固定リンク
コメント