せっつく車
四輪から見ると、前に単車が居ると、そこが空間に見えるのだろう。二輪車の後方に車間距離を異様に詰めてくるバカが居る。
多いのは、プリウス、アクアといったエコカー、それからミニバンの類。
今日もBTで走行中、うなり声を上げてプリウスが迫る。
そういえば、いつか、四輪が二輪を煽って、、、なんてニュースがあったけど、気付いた時点でアクセルを僅かに開けばミラーの中で点になる。
如何に、鈍くさいBTとはいっても、四輪なんて眼じゃない。
仮に、250ccだとしても同じだろう。
しかし、現実には、四輪に煽られて転倒して怪我、死亡するライダーも居る。四輪にぶつけられたら、無傷では済まない。そう言う場合、二輪の機動力、加速力を使えば消えるのは楽勝。
年に2、3回、異様に迫る四輪に出くわす事がある。
| 固定リンク
コメント
こんにちは。
車から見ると、原二も自二も多分一緒なんでしょうね、、、幅も長さも短いので、単車越しの前の風景が目に入るので、単車を無視した位置取りをしようとするのかもしれません。
一般道を普通に走る時、原付二種も法的な走行速度は同じですから、基本は堂々と走るべきですよね、、、
四輪でそういう運転をする人は、二輪に乗らない人でしょう。自転車に幅寄せするのも日頃自転車に乗らない人だと思います。
そういう運転には、もっと厳しい罰則事項を与え、バリバリ取り締まってほしいものですね。
投稿: 壱源 | 2018年9月24日 (月) 15時44分
私の場合、原付二種なので消えるのは無理なのですが(^_^;) 車の流れに乗って走り、車で走ってる時と同じくらいの車間距離を保って走ってるのに、どうしても前に入らなければ気が済まない車がいます。余裕を持って入るならまだしも、幅寄せしてくるので危険極まりない。普段はお行儀良く走ってますが、カチンときた場合はお行儀悪くなってしまうようで、いつの間にか車列の前にいたりします。当然割って入ってきた車は遥か後方ですね。どうか私のお行儀を悪くさせないでください(^_^;)
投稿: signal | 2018年9月24日 (月) 13時03分