« タンク容量 | トップページ | 電源ケーブル »

2018年9月18日 (火)

タンデムバー

単車はタンデムバーかタンデムベルトが二人乗り車両では必須装備だ。

ただ、そんなタンデム用の装備、時代が進むに連れて実質的に使うには適していないようなベルト、バーばかりになっているような気がする。殆ど、使うのは不可能では?というようなベルトやバーが多いような気がする。

そもそも、タンデムライディングというと、後ろに乗る人は前に乗る人の腰に手を回すのが一番安定しているように思うし、実際、そういう人の方が多いような気もする。
そう考えると、タンデムバー、タンデムベルトのような装備は、今更必須装備として見なすのも不要では?という気もする。

モデルによっては、シートさえも使用に耐えないようなモノも少なくない中で、もう少し考え直すべきのような気もする。

|

« タンク容量 | トップページ | 電源ケーブル »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タンデムバー:

« タンク容量 | トップページ | 電源ケーブル »