« 土曜日の天気 | トップページ | プール休場 »

2018年9月20日 (木)

荷掛けフック

歴史的にカワサキのバイクには標準的に装備されている。
しかし、その他のメーカーのバイクには、そんなモノは存在しない。
荷掛けフックというのは、タンデムシートに荷物を括り付ける時、ずれない様に、落ちない様にロープを取り回す時に大事なアイテム。

まぁ、単車のデザイン自体が昔の様に水平基調のデザインではないし、タンデムシート自体が荷物を載せるのに安定させやすい形状になっていないから荷物は括り付けないだろうという流れかもしれないけど、標準状態では荷物の積載性は無い単車では、タンデムシートの上というのは、荷物の括り付ける場所としては貴重な場所である。その場所を活かせるかどうか?というのは、荷掛けフック次第とも言える。

荷掛けフックが無い場合は、ウインカーステーであるとか、グリップ部、タンデムステップステー辺りを利用する事になるけど、ウインカーステーは弱いし、後ろ過ぎる。グリップ部というと左右で一箇所ずつしか使えない。タンデムシートの上でしっかり固定出来る位置にフックというのは今や貴重な装備品である。

バリバリのスーパースポーツでも、レーサーレプリカでも公道で使うとなると、下駄として使う場合もある。市販車なら、そういう部分にも配慮が欲しいところ。
実用装備なら、テールボックスを付ければ良いとか、実際にテールボックスを装備したネイキッドバイクとか、メガクルーザー、スーパースポーツを見掛けることもあるけど、其処まで不細工にはしたくない。となると、やっぱり荷掛けフックは欲しい。

今時のスポーツモデルは運転者とタンデム者でシートが別体となっていることが少なく無い。そんな場合、タンデムシートと簡単に交換出来る様なスマートなキャリアでもオプションでリリースして、そこにフックも在ったりすると、とても便利ではある。

|

« 土曜日の天気 | トップページ | プール休場 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 荷掛けフック:

« 土曜日の天気 | トップページ | プール休場 »