« まさかの展開 | トップページ | 平熱の高低と長生き度合 »

2018年9月 3日 (月)

走行時間帯(ピスト)

ピストバイクで川沿いを走る。どんな時間がベストか?というと、どれだけの距離を走るか?次第だ。

基本は、周回コース+ヒルクライムという組み合わせ。周回コース部分を何周走るか?次第である。
この周回コースは、片側2車線の車道を走行する区間も設定しているけど、そういう道は交通量が少なくない。そういう区間の歩道は?というと、必ずしも幅員1.5m以上でもない。歩道を走ると、歩行者、他の自転車との混走になるので危険が生まれる。

となると、車道を走行することになるけど、車道は幹線道路故に交通量が少なく無い。

そんな道路を走る場合、交通量の少ない時間帯というのが基本となる。走るのは週末の休日である。平日となると通勤通学車両が多いので走れない。休日限定である。休日限定の早朝時間帯で、尚かつ明るい時間帯ということ。

冬場は日の出が午前7時以降となるので、走るのは午前7時以降。夏場は午前6時で既に日が出ている季節もある。ただ、日の出の午前4時過ぎからの走行は現実的でない。

ということで、周回部分を2周回する時、所要時間は2時間強。その場合、夏場は午前6時20分スタート、冬場は午前7時チョイ前スタート。周回部分を1周のみの場合、夏場は6時40分スタート、冬場は不変で午前7時スタートである。

因みに、午前7時半スタートになると車両交通量が増加する。冬場で午前7時前となると、下手すれば真っ暗となるので危険。冬場の暗い時間帯というと、寒すぎるので基本無しだ。

このように時間を選ぶことで、他の自転車、自動車との遭遇を極力少なくなるように配慮している。

それでも、、、、完全に車との遭遇が無しにはならない。危険を最小にするように心掛けている。

|

« まさかの展開 | トップページ | 平熱の高低と長生き度合 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 走行時間帯(ピスト):

« まさかの展開 | トップページ | 平熱の高低と長生き度合 »