シュワルベ
今、折り畳み自転車に使っているのがシュワルベのマラソン。その前がマラソン・レーサーだ。マラソン・レーサーは5年、マラソンは8年つかっている。特に、マラソンは未だにパターンもしっかり残っているし、ヒビ割れナシ。どちらのタイヤもパンク経験ナシである。
さらに、スポルティーフにはシュワルベのルガノを使っているけど、こちらもパンク経験ナシである。
IRC、パナレーサーのタイヤは、大径、小径共に、数回以上のパンクを経験しているけど、シュワルベの実用タイヤではパンク経験ナシである。
この性能、実用自転車、旅系自転車には最高のキャラクターである。
トレッド内に対パンクベルトが入っているのが聞いているのだろう。トレッドゴムの状態を見ると、亀裂等は全く見られず、タイヤコンパウンド自体も頑丈で耐久性が高いものと推測出来る。
勿論、グリップ力は劣り、軽くはないのだろうけど、パンクしないという安心感は実用使いには最高である。
| 固定リンク
コメント