ライディングジャケット衣替え
単車に乗る時は、万が一の際のダメージを最小にする気遣いは必要。
ヘルメットはフルフェイス、ブーツ、グラブは必須装備。
それ以外、つまりジャケットとパンツは季節によって変更するパターン。
自身の装備は?というと、
冬は、レザーパンツ+厚手のレザージャケット(KISSのレザージャケット)である。
早春と晩秋は、レザーパンツ+レザーのライダーズ(NANKAIのジャケット)だ。
春夏秋は、メッシュレザー+半袖メッシュレザーシングルスである。
因みに、ツーリング等で山岳路等ワインディングを走る場合は、パンツ、ジャケットともにプロテクター入りのジャケットを着用する。
ヘルメットは、昔のスーパーeか、現行ラパイドのどちらか。
今シーズン、メッシュレザーを着用していたのは5月~10月中旬迄。10月第三週からは通常のレザー+レザーライダースである。上着に厚手のブルゾンを着るのは12月半ば以降の予定。
因みに、上のジャケットの下は基本はコットンのTシャツである。気温が15℃を下回ってくると、メッシュレザーは走行風が抜けすぎて寒い。
| 固定リンク
コメント