ワイヤーの遊び
単車でワイヤーの調整というと、アクセルワイヤーとクラッチワイヤーだろう。
ただ、個人の好みで調整幅を持っているのは?というと、基本的にクラッチワイヤーだけのような気がする。アクセルワイヤーというのは、切れ角を与えても変なテンションが掛からず、アクセル操作をすれば、遅れなくエンジン回転が上昇するのが基本。
一方で、クラッチワイヤーというのは、接続するポイントを何処に置くか?で、遊びを調整するのが基本。ただ、これは昔のワイヤー式クラッチのモデルの世界の話。
今時の油圧クラッチ車では、レバー位置を調節して握り幅を変えて事足りる。
このワイヤーの遊びというのは、結構、個人の好みによって違ってくるモノ。単車の調節、調整作業っていうのは、画一的ではなく、操作者固有の調整カ所っていうのが結構残っている。
| 固定リンク
コメント