コンビニワープ
交差点角地のコンビニ駐車場等を利用して赤信号をスルーする方法、これをコンビニワープというらしい。
アウトだろう。
でも、こういう光景を目にする事は少なく無い。
試しに、動画投稿サイトで検索すると、結構ヒットする。
ただ、興味深いのは、こういうコンビニワープを公開している動画に対して、これを悪とする投稿に賛同する意見よりも、これを悪のする投稿に反対する意見の方が多いのが不思議。
まぁ、投稿サイトの賛否といえば、一般的な道徳とは反対の意見の方が多く集まる傾向があるから、或る意味仕方ないかもしれない。
そんな意見は別として、基本的にコンビニワープというのは、コンビニを利用しない人間が敷地を勝手に使うということで、不法侵入だったりする。当然、駐車場と道路の境界の歩道を減速せずに通過するのは、法的にもアウトだ。
コンビニワープと同系なのが、バイクで降車して(エンジン掛かりっぱなし)、赤信号を歩いてスルーして信号をクリアするバカも少なく無い。これも一種のコンビニワープとも言える。エンジン停めて、、、なんて奴は殆ど見ない。
こういう輩が多すぎる。そして賛同者が多い、、、、これが、大多数日本人の常識というか多数派なんだろう。なんだか寂しすぎる話だ。
| 固定リンク
コメント