« 四輪から見た二輪 | トップページ | 表と裏 »

2018年11月18日 (日)

理想の空気圧

ロードバイク、ピストバイクのエア圧、乗る度にチェックしていたけど、これまで、少々高すぎたようである。
空気圧を色々変更して乗ってきた結果、個人的には100PSIといのがベストのような印象である。110PSIとなると、路面のギャップが鋭角的に感じられる。逆に90PSIとなると抵抗感を感じるところ。荒れた路面でもギャップによる振動がマイルドに感じられ、そして、駆動に際しても路面抵抗を大きく感じないというのは、自分的には100±5PSIくらいのようである。

切っ掛けは、煽り運転対策で装着したカメラに対する振動軽減のために空気圧調整する過程で気付いたモノだけど、結果として、今迄標準的にセットしていた空気圧は乗り心地の面から考えると今一という事が判った。
今では乗る度に100PSIで在ることをチェックして乗っている。

結構快適である。

|

« 四輪から見た二輪 | トップページ | 表と裏 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 理想の空気圧:

« 四輪から見た二輪 | トップページ | 表と裏 »