ドラレコ交換
車のドラレコ、フロント撮影用はCANSONICのCDV-280というモデル。ただ、、、、内蔵電源が随分と劣化している模様。
ドラレコ、、、内蔵電源は結構重要。
ACC電源が切れた後、書き込み処理して電源が落ちる必要がある。
内部電源が終わると、、、、交換だろう。
で、安価にしようと思えばオークションで中古もアリだろうけど、中古となると内部電源の劣化も当然、、、、
ということで、新品を買う。
今時の多機能ドラレコは不要。日本製で、新品でソコソコ安く、、、、、
で、選んだのは、型遅れ、一諭吉でユピテルのDRY-FH23というモデル。ただ、連続撮影するだけのモデル。十分である。
理想は、内部電源がボタン電池で交換可能なようなモデルが理想だけど、今時は多くないのだ。
装着して本日より稼働です。
| 固定リンク
コメント