« マツダのディーゼル、速すぎ、、、 | トップページ | ハイブリッドカーの自動車税は? »

2018年12月22日 (土)

50km/h

最近、周りのロード乗りのお話等で、50km/hオーバーで巡航とか、そういう話を聞く事が多いけど、自分は?というと、50km/hオーバーを記録するのは、最近は月に一回あるかないか?で、条件が揃った時オンリーである。条件とは、追い風基調だとか、堤防上で一定の間隔で自動車が流れている状態とか、そういう状態限定である。単独だと、出たとしても一瞬、、、、という状態で、最近の人は、そんなに速い人が多いのか?と言う風に思っていた。

ただ、2018年のツールを観戦していて、表示される走行速度を見て、少し納得である。
チームTTステージでも、TTバイクが数台連なって走る状態でも53km/h程度、そしてゴールスプリントにおける到達速度も55~57km/h程度である。
これを見ると、正直、どんな高級高性能機材であっても、その辺の素人が巡航で50km/hオーバーというのは、、、、、という感想。

自身、DHバー付きトラックレーサーで、単独で或る程度維持出来る速度は44×17Tの固定ギアで45km/h程度、そこそこの距離を走り続ける事が出来る速度は42km/h程度である。そんなモンである。単独で、数秒限定なら50km/hオーバーというのは、まぁ、普通という認識で、それ程酷く衰えている訳でもないという感想である。

思ったのは、色んな伝聞があるけど、そこの話は、話半分で聞くべきかな?という印象だ。

|

« マツダのディーゼル、速すぎ、、、 | トップページ | ハイブリッドカーの自動車税は? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 50km/h:

« マツダのディーゼル、速すぎ、、、 | トップページ | ハイブリッドカーの自動車税は? »