ミッドシップライトウエイト
次の車選びを真剣に、、、、というのは、自転車のブレーキレバー攻撃で左側面に前から後迄攻撃を受けた事もあり、買い換えるのも良いか?的に思っているから。
修理時には、ディーラーからフィールダーを勧められたけど、MTとは言え、FMC直前で1.5LのFFで、定価ベースでオプション込み263万円、下取り値引きで80~90万円、支払いが180万円というのは、今一つ魅力に乏しい。
カローラスポーツも幅が広すぎる。時期フィールダーも3ナンバーの見込み、、、ということで現実的な候補としては、MTが選べるデミオ15MB、シエラが最有力で、次点がタウンエースのMT/4WDモデル。ただ、これは4ナンバー、、、、
で、現実的ではないけど、別の視点で好みの旧車は?というと、昔からライトウエイトのミッドシップモデルが好きだったりする。
現実的に買う事はないだろうけど、フィアットX1/9、ポルシェ914というのは非常に好みの一台。国産なら初期型MR2でSグレード。これは4A-Gではない。3Aの1.5Lシングルカムエンジンを搭載したモデルだけど、これが結構好きだったりする。
まぁ、現実的で無さ過ぎるけど、貧弱なパワーユニットを搭載したグレードというのは、実は結構好みだったりする。
| 固定リンク
コメント