走り納め
昨日の6時間の大掃除で身体中痛いですが、フロントハブの具合をチェックしたいので、ピスト走に出掛けました。
因みに、大晦日、交通量は激少です。
フロントハブ軸を確認しながらの走行。最初はノンビリでしたが、結局、異常は発生せずです。
昨日のトラブル、原因が不明です。
ところで、万が一のトラブルに備え、百均の携帯工具を持ち出しました。鉄板プレス打ち抜きでのスパナです。これ、13mmと17mmがあるので、ハブスパナとして使えます。
こういう時に使えるので嬉しいです。
更に、GEANEEのAC-02ですが、今日は既に電池切れ、、、昨日、1時間も使ってない筈ですが、、、、電池の保ち、悪いですね、、、、、やっぱり、乾電池式のドラレコの方が良いです。
また、AC-02はHD画像ですが、BVR-01のSD画像の方が綺麗でナンバー識別もしやすいです。
帰宅後は、裏山の雑木刈り、その後、単車の燃料補給、車の洗車です。
洗車は水無洗車+つや出しのFW1です。これ、便利ですね。
さて、正月は我が家の女性軍団の初売り送迎です。
| 固定リンク
コメント